承久の乱

タイトルは日付より。


未だによく判っていないのだが、年号を語呂合わせで覚えるというのは果たして効果があるのだろうか?語呂合わせの効果について、既に研究されているのかという点において、まったく不勉強であるため単に推測として言うが、語呂合わせで覚えることは効率が良いとは思えないのだ。確かに記憶術の一種として連想が重要であるというのは聞いたことがある。円周率を何百桁も覚えるような場合には有効であると思うが、歴史の年号を覚えるにはかえって逆効果ではないかと思うのだ。年号語呂合わせで覚えるとなんだか勉強したような気がするってだけじゃないのかな。


ついでに言うけど数学の公式を暗記で覚えることも意味が解らない。あんなのを覚えるのは頭がもったいない。たかだか中学高校のお気楽数学に難しい公式が一個でも出てきたことがあったかだろうか、公式なんかその場で考えればいいじゃない。


あまり詳しくないムーンライダーズの「駅は今、朝の中」「Don't Trust Over 30」「ウルフはウルフ」「30」なんかが好きなんだけど、全部作詞が鈴木博文だって気づいた。特に「駅は今、朝の中」なんかたまらない。