「レンジでスパゲティを茹でる1024の方法」と「1024は大げさすぎた」

チャオ、元町です。何だか寒くなってきたよね。冬と言えばスパゲティだよね。


奥様が以前作って冷凍してあったミートソースを冷蔵庫にもどしておいてくれたので、朝食はスパゲティにしたよ。


スパゲティを一人前だけ茹でる場合だとレンジを使うことが多い。こんなやつだよ。

パスタゆで容器PS-G62

パスタゆで容器PS-G62

最初は馬鹿にしていたんだけど、それなりに作れる事が解ってからは、そこそこ利用しているよ。ノウハウもたまってきたんだ。

  • 説明書にも書いてあるけど、レンジに入れるときは湯切り用の蓋を外すこと。最初はこれで失敗したよ。
  • レンジに限った話じゃないけど、塩は忘れちゃダメ!
  • レンジにかける時間は「標準ゆで時間+5分」となっているけど、1.9mm麺のように元々のゆで時間が長い場合はもう少し短くても大丈夫みたい。うちはレンジのワット数が中途半端なので適当に減らしてるよ。
  • 容器に麺をセットする前に、麺に水分がつくと麺どうしがくっついてしまう。鍋と違って容器が狭いから一度くっつくとばらけにくいので、そのままくっついた状態で茹で上がっちゃうのさ。乾いたまま容器に入れて、後から水を足した方が無難だね。
  • 麺が少し長くて容器に収まりきらなくても、茹でているうちに入るので、無理に入れない方が良いよ。湿った手で無理に押し込むと麺がくっつくし。どうしても気になるなら半分に折って入れるのもありかもね。
  • 熱湯が用意できる場合は、湯切り後にもう一度ちょっとだけ熱湯を足して箸でかき混ぜてから再度湯切りをすると表面のぬめりが減るよ。うちはティファールのポットに1/4カップくらいの水を入れておいて、1回目の湯切りと同時にスイッチをいれると湯切りが終わるころには熱湯になってるので、それを使ってるよ。熱湯がすぐに使えないとか用意するのが面倒な場合は、湯切り前に箸でちゃかちゃかっとやっておくだけでも違うよ。
  • ソースにもよるけど、湯切り後にオリーブオイルをちょっとたらしたり、バターを落としたりするのもいいよね。


では。