メモリの数字

メモリが必要な機会がありそうなので値段を見ていたのだが、転送スピードを現す数字の見方を忘れてたのでメモしておこう。

  • 転送スピードは1秒間に何回読み書きするかを現す「転送クロック」と、1秒間に何バイト読み書き出来るかを現す「転送レート」の2種類の値に由来する数字で現される。
  • 両者には単純な相関関係があるのだが、どちらを使って表記するかは統一されていない。
  • 例えばDDR2という方式のメモリだと、「DDR2-533」といった書き方と「DDR2 PC2-4300」といった書き方がある。親切に「DDR2 PC2-4300(533)」と書いてある場合もある。
  • 533は転送クロックが 533 MHz であることを現し、4300は転送レートが、4300 MB/秒 であることを現す*1
  • メモリの種類にも依るが、転送幅は 64bit=8byte なので、転送クロックを8倍したものが転送レートとなる。実際に、533 * 8 = 4264。四捨五入して4300。
  • もうひとつCASレイテンシというのがあって、CL=2とか表記されるんだけど。これは面倒だから「小さいほど良い」でいいや。

*1:デュアルモードってのがあって、それだと更に倍になるらしい。この辺になるともうどうでも良くなってきた。きっと界王拳みたいなもんだろ。