定点観察・手稲山

唐突だが、俺が持っている交通機関用非接触ICカード(一般名称が解らない)を並べてみる。

suica
SUICA】首都圏によく出張に行っていたころに入手した。最近はありがたい事に使う機会がほとんど無い。羽田空港で買ったので、このタイプとなった。このオレンジのスイカは、あまり持ってる人がいないということを後で知った。


kitaka
KITACA】JRには滅多に乗らないのに話の種に買った。以前のようにJRで帰宅するようなことがあれば使うようになるかもしれないが、わずか40分歩けば帰れる事が解ったので、利用機会はあまりないだろう。


sapica
SAPICA】市営地下鉄にはJR以上に乗る機会が少ないのだが、これもまた話の種に買った。記名式タイプを券売機で買ったので、結構面倒だった。すいてる時間だから良かったが、時間帯を選ばないと後ろの人に迷惑がかかるだろう。他社のカードと比べてデザインが突出して悪いところが気に入っている。


SUICAKITACAは相互乗り入れが予定されているらしい。札幌に住む人にとっては、KITACASAPICAの相互乗り入れの方がありがたいかもしれないが、その予定は立っていないらしい。全てが相互利用可能となったときに、財布に3枚入れて使うとどうなるのか気になる。スイカパスモの相互利用開始のときにも同じ事が起きていたと思うがどうだったんだろう。